ドクターマーチン“高機能”8ホールブーツ

ドクターマーチン(Dr. Martens)の新作ウィンターブーツが、2022年11月3日(木)より、全国のドクターマーチンショップにて販売される。

防水仕様の「1460」8ホールブーツ

「1460レース トゥ トー トリニティ ウォータープルーフ」 33,000円

ドクターマーチンを代表するモデル「1460」8ホールブーツから、新作ウィンターブーツ「1460レース トゥ トー トリニティ ウォータープルーフ(1460 LACE TO TOE TRINITY WATERPROOF)」が登場。「1460」特有のボリュームのあるシルエットはそのままに、ドクターマーチン全ての耐候性テクノロジーを取り入れたシューズとなっている。

「1460レース トゥ トー トリニティ ウォータープルーフ」 33,000円

カヤヌバックレザーを使用したアッパーには、透湿性に優れた「ドライウェア(DryWair)」防水膜を取り入れ、シューズ内のムレを防止。つま先部分には、水の侵入を防ぐ「スニーカー スーパーコピー」を配置した。さらに、アッパーの随所に、高い保温性を保つフリース素材の「ワームウェア(WarmWair)」ライニングをあしらうなど、冬の寒さに特化した機能を搭載している。

「1460レース トゥ トー トリニティ ウォータープルーフ」 33,000円

ソールは、クッション性の高い「ソフトウェア(SoftWair)」インソールと、吸湿発散性に優れたパッド入りのカラーを組み合わせて製作。防滑仕様の「グリップウェア(GripWair)」トレッドを組み込むことで、道が湿っている雨や雪の日でも快適な履き心地を提供してくれる。

adidas Yeezy 500 “Ash Grey”が2021年12月4日に発売予定

カニエ・ウェスト × アディダス 人気コラボフットウェア イージー500 の新色“アッシュグレー”が登場。 [GX3607]
ラッパーや音楽プロデューサー、ファッションデザイナーなど、マルチな才能を発揮する奇才「Kanye West(カニエ・ウェスト)」と、世界的スポーツブランド「adidas Originals(アディダスオリジナルス)」によるコラボフットウェア Yeezy 500 “Ash Grey”(イージー500 “アッシュグレー”)が、海外2021年12月4日に発売予定。

販売定価: 25,000円+tax
スウェード、レザー、メッシュなど異素材をバランス良く組み合わせて構築された「イージー500(Yeezy 500)」。今回登場するのは、シューズ全体をグレー系カラーのグラデーションで仕上げた新色モデル。メッシュパネル部のオーバーレイ縁には光を反射するリフレクティブ素材が使用され、ソールには高い耐久性と衝撃吸収性を備えた「adiPRENE + Cushioning」を搭載。履き心地・デザイン性を兼ね揃えた一足となっている。

国内販売情報の追加など、新たな情報は判明し次第随時更新予定なのでお見逃しなく。

▼関連記事URL▼
https://blog.crooz.jp/collocation/
https://fashion2021.exblog.jp/
http://fashion2021.blog.shinobi.jp/

軽い・疲れない・オシャレ! この夏最強スニーカー徹底比較!
どーも! ヤスタケです!

前回「ナイキリアクトエレメント87」という軽くてオシャレなスニーカーをご紹介したのですが(見てない方は是非#5を)

アッパー(上側)の素材が透けていて、そこにちょっと抵抗あったな…という方へ。ナイキ コピーご安心を! 今回オススメする1足はコチラ!

【NIKE REACT ELEMENT 55 |ナイキ リアクトエレメント 55】
実はリアクトエレメントには87と55というモデルがあります! 55は87の後継モデルなのです!

はい、
「スニーカーのよくあるそういう数字よくわかんない!」
「スニーカーそういうとこめんどくさいよねー」
と思われる方へ、ものすごーく簡単に違いを挙げると、

・半透明の透ける素材なので、靴下も合わせてコーデができる(オシャレ大好きなアナタへ)
・より近未来的な感じ

・透けないメッシュ素材なので、靴下を気にする必要が無い(面倒くさがりなアナタへ)
・87よりは少しクラシックでスポーティな感じ

というイメージです! つまり、これは、透けてない87! ものすごーく簡単。

もちろんアッパーのメッシュ素材は通気性抜群で、ソールは疲れないように計算された凸凹のリアクトソール!

色バリエがあるなかから、今回はモノトーンを選んだのですが、落ち着いた印象がありつつ、素材、機能性は最先端であるというまさに美味しいとこ取りの1足! Oggi誌面でも紹介されていたみたいです。ナイキ靴▶︎最旬スニーカーコーデ7選|ナイキ、コンバースetc..人気ブランド揃い踏み♡)

ちなみに海外の方には87(素足で履いちゃう人もいるらしい)、日本では「55」が人気があるみたいです。(※あくまで僕とスタッフさんとの体感調べ)

さて、あなたはどちらを選びますか?